ブログタイトルの由来
今回はタイトルの由来について。ハンドルネームを決めた背景はこちら。
社会的役割を身にまとう自分を、一旦ちょっと横に置いて(実際どう置くのかはよくわからぬが)、ふらっと自由に書いてみたい。そうするとおもむくままがぴったりだ。そのままだ。
「赴く」と「趣く」は両方とも「~に向かう」、という意味があるらしい。向かうってことは、何らかの動きを伴う。わかりやすい外側の動きもあるけど、内面だって確かに動く。
「〜に向かう」という言葉は好きだ。動きを伴うことも好きだ。そんな感じでこれまで突き進んで、今の自分がいる。ありがたいことだ。
ただね、気付いたんだ。
毎日やることマジでめっちゃ多くないですか?
そして、最近のワタシ、確実に免疫力&体力落ちてますよね?
あと、微妙にあちこち痛いとか不快とかそんなん多くないですか?
ついでに、それに対してできること、やった方がいいこと知らないわけではないんですがね、、、(テヘッ)。
どこにも向かいたくないし、そもそも動きたくない、と「すべてがめんどう」現象が起きている。
40代あるあるってことで、気づき、納得、あるがまま受け止め、今のその感覚にフォーカスってことでいいですか?
ただね、先輩方は笑顔で言うんだ。
「あら、かわいいわね。まだまだ、これからよ❤️マジで来るのは(←目が笑ってない)。」
なるほど・・・。
ありがたいことに、やりたいことに費やすエネルギーと時間はまだちょっとあるので、希望を捨てたものではないということか。
しかし、それ以外のした方がいい、やるべきことって、何でそんなにある。一つの行動に伴う過程、何でこんなにある。
歯みがき一つにしてもだ。
洗面所に行く、歯ブラシを取り出して、濡らして、歯磨き粉つけて、歯の全体磨いて、細かい所磨いて、歯の裏側磨いて、舌もちょちょっと擦って、歯磨き粉をペッとして、コップに水入れて、うがいして、歯ブラシゆすいで、定位置に戻して、フロスをびよーんと伸ばし、フロス。あれ、奥歯最近、届きにくくない?大口、開けにくくない?
定期クリーニングの度に歯科衛生士さんから、「毎日やってくださいね」と言われる歯間ブラシをちら見して、「今日は(も)いいか・・」とチクリと胸の痛みを感じ、片付け。そのあと、ゴミ箱からはみ出さないようにフロス捨てて、またうがい。
歯磨きは嫌いじゃないので「めんどくさすぎランキング」には入らないが、それでさえこんな過程を踏んでいるのか。実質7、8分に。
ただこれを全部やめて、うがいだけでおしまいにする、というのはイヤなのだよ。
自動操縦状態に入っている歯磨きの間、携帯いじったり、周りと話したり、あれこれ考えて、歩き回る。
「あれもこれもやってない、終わってない、あ、あれ忘れてた。」
息を吐くように「あー、めんどくさい」を連呼しがちな自分が、最近憧れるもの。
おもむくまま
- 書きたい
- 動きたい
- だらけたい
- 何もしたくない
- 感動したい
- 興味ごとを学びたい
- ネコと昼寝したい
- ほどほどに人とつながりたい
- 生きたい
- 好きなことしたい
- 大切な人を大切にしたい
要するにテーマは「自由」か。それとも「解放」か。両方かな。
おもむくって、赴きも趣も、「思向く」ってことも入るよね。じゃあ、このブログのタイトルにはひらがな表記にしよう。
おもむくまま自由に記して、おもむくまま自由に生きる。
と、ゴニョゴニョ書いてみた。
このゴニョゴニョ文の内容を、脳内ではすごいスピードで何度も行き来して、身体を動かしてめんどくさいタスクをこなしている。
脳ってすごいよね。
自分の頭を撫でてみた。思ったより、頭大きいな。
いつもマジでおつかれ。すごいよ、キミの脳。