Interests

ハッピーライティングマラソン#8「最近読んで、とってもよかったなぁと思う本は?」

blue_sage

本田健さんのハッピーライティングマラソン第8週目。同時並行で中途半端に読み散らかす私が、ストレートに読んだ&読んでるシリーズがこちら。

北の達人コーポレーション代表取締役社長木下勝寿さんの本。

  1. 「時間最短化、成果最大化の法則」←2回目突入中
  2. 「悩まない人の考え方ー1日1つインストールする一生悩まない最強スキル30」←また読み返したい!
  3. 「売上最小化、利益最大化の法則」←今ココ

木下社長の存在を知ったのもつい最近。ウェブデザイナー兼コンサルタントとして、新規事業のサポートをしてくれている人が、打ち合わせの際教えてくれた。

まずはYoutube動画から入り、丁度今の自分に必要な情報が盛り沢山なのと、社長のわかりやすい説明と口調にすっかり魅了された。。

そこから1の「時間最短化、成果最大化の法則」を読み、実際に書いてあることを少しずつ生活にあてはめるようにしたら、その即効性に感動。

ちょうどその前に読み始めた、あつみゆりかさんの「1冊まるごと完コピ読書術」で、1冊の本を「師匠本」として読み込む方法を知ったので、師匠本にしている。

読みやすくわかりやすく、あっという間に読んでしまったので、2の「悩まない人の考え方」の本を購入。

これもとても良かった。いつでもふらっと読み返せるように側に置いてある。その勢いで3の「売上最小化、利益最大化の法則」の本を購入。

で、ここで急ブレーキ。苦戦中。

経営とマーケティング戦略の知識が少ない中、今の自分に役立ってくれる必要な知識が書かれている本。少しづつ読み解くように進めている。

どちらにしても、丁度いい時に、こんな本たちと出会えたことに幸運を感じている。そして、紹介してくれた、心強い助っ人さんと出会えたことも、とっても幸運。

数ヵ月前に読んだ本田健さんの「一瞬で人生を変える お金の秘密 happy money」も、お金のブロックを外す助けになってくれた本。

ラッキー&ハッピー。人も本もYoutubeも、その出会いに感謝。

#ハッピーライティングマラソン 
#本田健

ABOUT ME
Blue Sage
Blue Sage
考えていること、思いついたこと、学んだこと、など日々頭の中でめぐっているものを書き出してみたい。そして、そこから見える世界をのぞいてみたいと思いブログを始めました。
記事URLをコピーしました