Learning

自己投資してみた。結果、最高だった。

blue_sage

日々YouTube三昧だ。YouTubeをじっくり観るというよりは、何かしながら興味ごとを気のおもむくまま聴き散らかしている。

音楽、マインドフルネス、ヨガ、ゆったりまったり聴きたい系の再生速度は通常モード。それ以外の学び、情報収集系は基本2倍速。そっちの方が断然聞き取りやすく頭に入りやすい。

ずっと無料プランでしのいできたけれど、最近広告がやたら多く感じるようになってきた。

その都度作業を中断して、画面に戻り広告をスキップするボタンをクリックするのが億劫だし、手が離せない時はそのまま広告が流れているから、脳内での切り替えに時間がかかり、本題に戻るとそもそも何を聴いていたのかわかりにくくなった。

これまでずっと無料で聴けるのだから無料でいい、と思っていたけど、一度この広告が気になり始めると止まらない。いっそ有料プランにアップグレードしようか、と考えがよぎり始めた。

「いや、でもね」、を繰り返し迷っていたけれど、ふと、「これは自己投資だよね・・」という所に落ち着いた。そうなると行動は早い。

アップグレード。

結果、最高だ。

なぜにもっと早くやらなかったのだろうか・・・と思うくらい。

広告なし&バックグラウンド再生の良さも感じるし、何より無料プランだと2倍速までだけど、プレミアムは3倍速でしかも細かく調整できる。

今の自分にとって必要だと感じたものに自己投資する。それが今回できた。

結果、最高だった。

ABOUT ME
Blue Sage
Blue Sage
考えていること、思いついたこと、学んだこと、など日々頭の中でめぐっているものを書き出してみたい。そして、そこから見える世界をのぞいてみたいと思いブログを始めました。
記事URLをコピーしました